前回は、以下の実験を行った。
しかし、Tinderのプロフィールは雑だ。さらなるライバル研究のため、きちんと書かれたプロフィールを見てみたい。
複数アカウントでログイン停止措置
というわけで、withでネカマアカウントを作ろうと決めた。なお、年齢確認(=本人確認書類の提出)しなくても、プロフィールの閲覧はできるようだ。メッセージの送受信はできないが、全く問題ない。メッセージも研究したいなら、Tinderを使えば良い。
既存のアカウントはフェースブックで登録しているので、今回は電話番号で新規登録(SMS認証)。
性別や名前や生年月日を入力して、これで良し!。。。。と思ったら、
「ログイン停止中
利用規約違反が確認できたためログインを停止されていただいております。
(理由)複数のアカウント登録が確認できたため。
退会希望の場合はその旨ご連絡ください。」
しまった!笑
なぜバレたのだろう?
とりあえず、問い合わせフォームから退会希望のメールを出してみた。
すると、、、
with運営会社様からのメール
「お問い合わせいただきありがとうございます。
withサポートセンターです。
監視パトロールにてお客様のアカウントを複数確認できましたので、利用規約に基づきアカウントの停止をさせていただきました。
withでは複数アカウントの所持は禁止とさせていただいております。
なお、どちらかのアカウントをこちらで退会代行することに同意いただけましたら、
他方のアカウントは引き続きご利用いただくことが可能ですが、
お客様におかれましては、両方のアカウントの退会をご希望でしょうか。
お手数ではございますが、引き続きご利用をご希望の場合は、退会したいアカウントについてお知らせいただけますと幸いです。
また、両方のアカウントの退会をご希望の場合も、その旨をご明記の上、改めてご連絡くださいますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。」
思いのほか、優しい対応w。二度とwithを使えなくなるかも、と覚悟していたので、安心した。
今度はOmiaiを退会してから新規登録してみた
ネカマアカウントを作るなら、既存のアカウントを所有していてはいけない、ということだな。なら、退会してからアカウントを作ってみよう。withはさすがにまずいので、今度はOmiaiでやってみることにした。
Omiaiを一度退会してから新規登録してみると、無事完了。
これで、ライバルのプロフィールを思う存分見ることができる。ライバルの良いところをバンバン盗んで、ナンパ活動に活用していこうと思う。
(参考)後日、研究してみました↓